年に数度しか訪れないAmazonプライムデー!
やっぱり安かった!Amazonデバイス!
セールで一度も買っていない自分涙目です(笑)今日買える人がうらやましい…
セールで超絶お安いAmazonデバイス!
Amazonデバイスっていうカテゴリーっていつからありましたっけ?(笑)
ひとまずこいつらを指しているようです!
今回のセールは今まで以上にお値引きされててかなりお得感あふれてますね…!
ちなみに、Amazonギフト券も今回お得なポイントが付くので、大きい買い物をする際にはギフト券を使うのがおすすめですよ!

Kindle/Kindle Paperwhite
僕が何よりも一押ししたいのがKindle Paperwhiteです!
容量が増加したマンガ版も登場していますね。予算に余裕があるならマンガ版がおすすめです!
以下の表はWi-Fiのものです。外で通信ができる3G版もありますが、3Gだと電池も減りやすいのでヘビーユーザーでない限りはWi-Fi版で大丈夫です!
機種 | セール価格 | 値引き額 |
Kindle | 3,480円(キャンペーン情報あり) | 5,500円(61%) |
5,480円(キャンペーン情報なし) | 5,500円(50%) | |
Kindle Paperwhite | 6,980円(キャンペーン情報あり) | 7,300円(51%) |
8,980円(キャンペーン情報なし) | 7,300円(45%) | |
Kindle Paperwhite(マンガ版) | 8,980円(キャンペーン情報あり) | 7,300円(45%) |
10,980円(キャンペーン情報なし) | 7,300円(40%) |
KindleシリーズにはAmazonのキャンペーン情報がスリープを解除した時に出るものと出ないものの二種類があります。
正直、どっちでも大した差はありません。
余裕があるか、よく使うようであればキャンペーン情報なしバージョンにしておきましょう!
こういったKindleに関するTipsは以下の記事にて詳細なレビューとともにまとめているので確認してみてください。

Fire 7/Fire HD 8
僕はこのモデルのFireは持っていないのですが、以前にFire 7を購入しています!
ですが…
正直、買わなくても良かったかな^^;
というのも、しばらく放っておいたら電池がすぐに減ってしまっている状態になって、使うたびに充電しないといけない始末になってしまったんですよ…
初タブレットとしては安価ですし、価格のわりに性能も悪くありません!
Amazonプライム会員の方ならさまざまな恩恵も得ることができるので、買ってもみるのもありでは?
機種 | セール価格 | 値引き額 |
Fire 7 | 3,480円(8GB) | 5,500円(61%) |
5,480円(16GB) | 5,500円(50%) | |
Fire HD 8 | 5,980円(16GB) | 6,000円(50%) |
7,980円(32GB) | 6,000円(43%) |
Fire Stick
こちらも僕はまだ買ったことがありません。
が、Nexus PlayというGoogleが発売していた似たものを使っていたことがあります!
テレビにスマートフォンやタブレットのような機能を追加して、エンターテイメント(音楽、動画、ゲーム)を楽しむことができるのは想像以上に便利でした。
テレビに挿しだけで使える便利アイテム!かなりお安いので買ってみるのもありでしょう!
機種 | セール価格 | 値引き額 |
Fire Stick | 3,480円 | 1,500円(30%) |
Dash Button
そして、Amazon Dash Buttonも通常500円のところ、100円で購入することができます!
このDash Buttonは初回の注文時に500円の値引きをしてくれるため、初回のみ実質無料で購入できます。
重複注文もしないように、注文されてから届くまでボタンが反応しないそう。
僕もまだ使ったことはないんですが、ちょっと気になってます。
この機会に買ってみようかな~
年に数度のお得な日を堪能せよ!
今回のプライムデーはなかなか太っ腹な値引きが多々見られますね…!
7月11日の23時59分までの限定セール。何かお目当ての商品をお安くゲットできるチャンス!
何かあればまた追記します!