フリージャーナリストである佐々木俊尚さんPRESENTS、「LIFEMAKERS」さんでインターンさせて頂くことになりました!
「LIFEMAKERS」とは?
ども!お金ないから働かせてくれといったら働かせていただけることになったとしちる(@ture_tiru)です。
半分冗談、半分本当みたいな話なんですがインターン(と言ってもそれほどガッツリではない)という形でLIFEMAKERSのお手伝いをすることになりました。
「LIFEMAKERS」とは「メディア」と「ライフスタイル」といった言葉をキーワードに流れ行く時代の中でどのような変化が起きており、その流れを追いながら様々な立場や価値観を持った人々と交流することで実践的な力を養っていこうというものです。
「LIFEMAKERS」で働かせてもらえるようになった経緯
実は僕はこのコミュニティに昨年加入していました。
お金を払って!
ただ留学に行く関係と月に6500円と東京までの往復の交通費がかさむとなると貧乏学生の懐としてはなかなか厳しく一旦断念することに。
そんな折、ふと見つけた記事によると現在、新たな加入者を募集するためにビジター募集をしていると発見!
早速連絡して参加したところ、以前にはあまり見かけなかった学生らしき人が受付等のお手伝いをしていたので声をかけたところなんとインターンをしてお金をもらっていると!
しかも今は人が足りないから担当の方に声をかければ働かしてもらえるのではないかと!
そこでビールを片手に、担当マネージャーが「シンゴジラ」に花を咲かせていたところにやや割って入る形でお話をしたところ「ぜひぜひ」ということでインターンすることになりました。
「シンゴジラ」観ておいて良かった~
面接をしたと学生から聞いたのですが、僕は面接もせずにイベント会場で話したその後はメールのみといった感じで弱冠不安です。大丈夫なのか!
今日から働きます!ーコンパスカレッジ:今日のゲスト「宮川リッチー」さん
というわけで今日からイベントのお手伝いをしてきます。
LIFEMAKERSにはただの「トークイベント」と「コンパスカレッジ」というものがあります。ぶっちゃけあんまり変わらない気もするのですが「トークイベント」は情報公開が禁止されていて、「コンパスカレッジ」にはこれからの指針となるようなものをいろんな視点から取り上げていくなど弱冠趣が異なるようです。
今回のゲストは旅芸人の「宮川リッチー」さん。
またいつもとは雰囲気の違う方のようで楽しみにしております。
こちらがプロフィール。
- WEB:Amazon Freedom
- YOUTUBEチャンネル:Richi Miyakawa – YouTube
ちょこっとYOUTUBEの動画を見させてもらったのですが、どんな話を聞けるのかいろんな意味でワクワクしてきました(笑)
また記事にできたらと思います!
では~