速報です!
な、なんと間違いなKindleシリーズ一押しの商品「Kindle Paperwhite」のマンガモデルが登場しました!
新機能としてのページ送りが従来の33%も早くなり、最大の特徴としてこれまでのKindleの保存容量を大きく上回る32GBモデルとなりリニューアル!
2016年10月21日に発売ということで、これからKindleが欲しいという人はもうしばらく我慢して予約にダッシュだ!
※ 今日だけプライムデーでお安く買えます!(2017/7/11)

ついにKindle Paperwhiteの新モデルが登場!
やってくれましたAmazon!
「VoyageにOasisになんだかあんまりパッとしないなー」と思っていたところにさっそうと現れたKindle Paperwhiteのマンガ版!実質、2016年モデルとみていいでしょう。
機能をみると、間違いなくこれからKindleを初めて買うならこのマンガ版だと言えるでしょう。
新要素①ページ早送り機能で従来より33%も早く読める!
今回のKindle Paperwhiteマンガモデルの登場に合わせてリリースされたこの機能。
第6世代以降のKindleにもアップデートして提供されるそうですが、動画を見た感じ確かに早くなってます!
(ギズモード・ジャパン Gizmodeさんの動画)
マンガって買うのはいいんですけどよほど愛着がない限り、読まなくなった途端にスペースも取るし重いしでなかなか邪魔になってしまうんですよね…
そういった問題も電子書籍リーダーがあればバッチリ解決!
たまにセールで安売りもよくされているのでおすすめです。
新要素②従来モデルより8倍になる32GBの保存容量を搭載!
「むしろ今までどのモデルもたったの4GBしかなかったの?」
って感じなのですが、今回でそこそこの容量になりましたね!
確かに、文字媒体のものであればそこまで容量不足に困ることはよっぽどのヘビーユーザーでないとなかったですし、本体に保存しなくとも一度購入したものはAmazonクラウドに入れておくことができます。
ですが、マンガとなるとけっこー容量を圧迫してしまうんですよね…
僕もKindle Paperwhiteを購入してから約1年が経ちましたが、マンガを時々買って入れてたら意外とすぐに容量不足になって途中であまり読まないものは消すようになりました。
マンガだけでも約700冊も保存できるということで当分、容量不足の心配はしなくても良さそうです!
まとめ
今回のモデルはマンガ大国の日本限定で発売されるようですが、これからKindleを買ってみたいという人には間違いなくおすすめの商品になりそうです!
Paperwhiteでここまでできるならぶっちゃけ「Voyage」と「Oasis」はお金に余裕のある人のための嗜好品みたいなところもあるのでとりあえずKindleが欲しいという人はPaperwhiteがおすすめです!
というのも最安モデルは画質が低すぎなんですよね…
300ppiというのは一般的なフルHD画質と同じくらいなので、普段スマホできれいな液晶を見慣れている人には馴染みのある画質です。
以前の機種の比較などから、なぜKindle Paperwhiteが一押しなのかはこちらの記事にてまとめていますので良かったらチェックしてみてください。

とりあえず速報でした。
予約は10月18日から、販売開始は21日からとのことなので、気になる人は今のうちに予約してしまいましょう!
Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル、Wi-Fi 、ホワイト
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2016/10/21
では~