【Part5】思想γ2017―コミュニケーションから見る教養と視養、そしてあそびの哲学へ
【Part4】思想γ2017―真面目で不真面目な観光客という他者の哲学
【Part3】思想γ2017―生きる上での現代哲学的問題と原理的規範
【Part2】思想γ2017―自分らしく生きる原理的考察と他者論
【Part1】思想γ2017―教養の再考から考える近現代の超越
学際交流に応用するため、ロジカル版カタルタを購入してみました!
古典的な教養はもう古いから新しい教養を考えていこう
【哲学・教育学】苫野一徳さん講演『哲学的思考とは何か?』に参加したので概要と感想