卒業確定&大学院に進学します!

やっと、やっと次なる道に進むことが決まりました~!

筑波大学社会・国際学群国際総合学類を卒業して、来年度からは同大学大学院人文社会科学研究科国際日本研究専攻に進学致します。

卒業できるかどうか分からなかった訳

昨年夏、『これからの大学を考えるため、47都道府県を巡って学び合う仲間を集めるための旅に出たい!』というクラウドファンディング企画を実施し、支援頂いた皆様のおかげで、なんとか全国47都道府県を旅させてもらいました。

約3ヶ月なんですけど、4回ほどつくばに戻っているので実質周ったのは2ヶ月間!

この間に、大学院入試を受けつつ、年末に旅を終えた直後には卒論、そして1ヶ月半の間に8単位を取るという荒療治に追い込まれてまして…

今回の旅はもともと休学をして行うつもりだったところ、「いい加減、卒業して院に来なさい。」との司令が指導教官の先生からあったことは、もうそれはそれはもう大変で…

ですが!

今日、入学届も出してついに残すはACADEMIC CAMPのみです!

本当にここまで長かった…!

ACADEMIC CAMPは今月末の29,30日に行いますよー!

これからの大学(学問×地域×教育)を考えるACADEMIC CAMPの詳細はこちらをクリック!

おわりに

ここずっとブログやらに文章を書けずにきてしまったんですが、旅をした中で見聞きしたこと、卒論を書きながらまとまってきた研究のことなど、書きたいことはまだまだあります。

が、最近思うのは、これからはもうちょっと誰かの「発信したい!」といった思いなどにも目を向けていきたいなと思っています。

そもそもShare Studyもそういった思いを吐き出せる場所として、作ったということを改めて思い出してきました。

しばらく、突っ走りながら好きにやってきましたが、これから「自分の研究を知ってほしい!」と願う大学院生や研究者の方の声を拾い上げるお手伝いをしていきたいなと。

ホント、まだまだこれからです。足元も確認しつつ、顔を上げて、胸を張って、七転び八起きしながらまた頑張ってみたいと思います。

では!

Recent Updates